2013/12/26

●Daybreak in Dixie

 
Daybreak in Dixieです。どうもマンドリンはもたもたしてしまいます。精進せねば。

2013/12/15

●Beautiful Blue Eyes

"Beautiful Blue Eyes"です。久しぶりに宅録をしたところ、すっかり手順を忘れてしまい、時間がかかってしまいました。フラットマンドリンは、最近あるバンドのリーダーから譲ってもらったもので、その試し弾きの意味もあります。ギターはやはり以前知人から頂戴したMorrisW60です。サイドバックの板材は、今となっては貴重なハカランダ材です。良い音していると思います。録音には、新しいソフト"Audacity"を使いました。前に使っていたソフトよりも操作はわかり易いし、今のところ音のずれがほとんどありません。お勧めしたいソフトです。Mac版もあるらしいです。

2013/05/26

■THE ORIGINAL SOUND / FLATT & SCRUGGS


マーキュリーレコード時代のフラット・アンド・スクラッグスです。「フォギー・マウンテン・ブレイクダウン」などの有名曲が収録されています。このレコードは日本フォノグラムから発売された国内盤です。(正確に言えば、これはアメリカから直輸入したレコードに解説と歌詞対訳を日本でつけたものですから、レコードそのものは、アメリカ盤です)これは、「マーキュリー・カントリー&ブルーグラス・コレクション7」ということですから、他にも最低6枚はこのシリーズとして販売されていたということになります。見つけたらぽつぽつと落穂拾いのごとく集めることにしたいと思います。昔は、キングレコードやトリオなど日本の大手のレコード会社もブルーグラスのレコードを出していたのですから、現在と比較するとかなり人気のあるジャンルだったことがわかります。

オリジナル・サウンド
SIDE1
いつの日か天国へ I'll Be Goint to Heaven Sometime
なぜそう云わないの Why Don't You Tell Me So
天国の花束 Bouquet in Heaven
救いの舟を Take Me in Lifeboat
テネシーの恋人 My Little Girl in Tennessee
父もなければ母もなく No Mother or Father,

SIDE2
フォギー・マウンテン・ブレイクダウン Foggy Mountain Breakdown
コーラはもういない Cora Is Gone
恋人の胸に抱かれて Roll in My Sweet Baby's Arms
キャロラインの山小屋で My Cabin in Caroline
パイク・カウンティ・ブレイクダウン Pike County Breakdown
刑をおえるその日まで Doing My Time

★I'm Head over Heels in Love with You(TV Show Vers.)


フラット・アンド・スクラッグスの"I'm Head over Heels in Love with You"です。採譜するにあたって参考にしたものは、マーサ・ホワイトのTVショーでの演奏です。かなりブルージーなフレーズで、アンクル・ジョッシュがいかにブルースギターからダイレクトに影響をうけたかがわかります。かなり使いまわしのききそうなソロだと思います。採譜しませんでしたが、二度目の間奏のフレーズもかなり「おいしい」ソロだと思います。

2013/04/21

■12弦ドブロ


ドブロは6弦がごく標準的な楽器ですが、これは珍しい12弦ドブロをメイン楽器にしたアルバムです。レコードの解説を読むと、タット・テイラーは12弦ギターを自分で改造したそうです。ドブロはフィンガーピックを使って弾く人が多いのですが、タット・テイラーはフラット・ピックを使用します。曲目は、

Side1:
Foggy Mt. Rock
Dobro Twist
Fireball Mail
Long Black Veil
Eastwood Shuffle
Big Ball in Boston

Side2:
Turn Around
Brown's Ferry Blues
Tall Bottle
Streamline Cannonball
Bury Me beneath the Willow
Deep Elm Blues

です。Long Black Veilはザ・バンドのバージョンでおなじみですね。なお、バンジョーは現在、ジム・クエスキン・ジャグ・バンドのメンバーとして来日中のビル・キース氏が担当しています。

2013/04/17

★ソルト・クリークSalt Creek


ソルト・クリークです。コード進行がちょっとユニークかなと思います。この譜面はトニー・トリシュカの古いアルバムに入っている曲から採譜したもので、ドブロを弾いているのはジェリー・ダグラスです。このレコードは、無名時代のベラ・フレックも参加していて、「ソルト・クリーク」の後半では、トリシュカとベラ・フレックがバンジョーでハモっています。トリシュカのバンジョーの音がきちんとわかる人であれば、どちらが主旋律を弾いているかがわかるのでしょう。なお、どうもこのレコードは現在CD化されていないようです。

★サンライズSunrise


これも、カントリー・ジェントルメンのエディ・アドコックのプレイを採譜したもの。シングルトーンのプレーはある程度パターン化されているので、そのパターンを見極めれば、それほど難しくはないかもしれません。ギャロッピング奏法も少しあります。

2013/02/25

※訃報 マイク・オードリッジ逝去

セルダム・シーンで活躍されたドブロ・プレーヤーのマイク・オードリッジMike Auldridgeが昨年の12月29日、74歳の誕生日を迎える一日前に、逝去されました。

★Till the End of the World Rolls Round

"Till the End of the World Rolls Round"です。この譜面はOsborne Brothersのヴァージョンをもとにアレンジしました。この曲のメロディは、"Footprints in the Snow"に似ているような気がします。